No Pain, No Gain

気がつけば不惑、それでも今日も絶賛迷走中。

目標10kg減!!のダイエット2ヶ月目を振り返る

http://www.flickr.com/photos/62819552@N04/6831817617

photo by Vegetarian-Vegan-Bodybuilding-Info

ダイエット企画についてすっかり忘れてたので、さらさらさらーっと更新。
初の1日2回更新です。

以前のダイエット関連エントリー

まずは恒例の体重グラフ。
 f:id:yuji000:20140409222853j:plain
どうも停滞気味。
 
そして体脂肪率グラフ。
f:id:yuji000:20140409222920j:plain
前回エントリーした後、夢の10%台に突入したものの、一進一退。
 

何故進捗していないのか?

むしゃくしゃしていた。今は反省している
凄まじい勢いで体重が減ってきて60キロ台も間もなく到達だー!が視野に入ってきた、のだけど、どうもそこに壁があるようでなかなか進捗が見られずイライラ。ただ、体重測定すれば、以前に比べて体重が減ってきたのは事実だし、多少は食べても飲んでも大丈夫だろう、と油断がちらり。
 
外食が多かった
家族で食べる時には極力普通に食べる!という前提でダイエットを開始したのだけれども、
2月は週に1回家族で外食に行くということが多かったのに対して、3月に入ってからは仕事関係の宴会+家族での外食で、先月に比べて単純に回数が増えて摂取カロリー量が増えていたと思われる。(仕事絡みになるとアルコールも入っているので飛躍的に増えているはず)
 
 

足下の停滞感の理由

これも理由は非常にハッキリしていて、清明*13連休の期間、3日間とも家族でランチを食べに行っていたということに尽きる。普通の平日だったら昼食にリンゴ1個で大体100kcalで済ませるところが、1000kcalくらい摂取しているのだから、従来と比べれば停滞して当たり前。
 

気がついた3つのこと。

・やっぱり食べると太る
・食べなさすぎると肌が弱ってくる。乾燥で目の縁が切れたり、カミソリ負けしやすくなった
・なのでカロリーは減らすものの極力それ以外の栄養素は摂取しないと身体に悪そう
 

今後の方針

・外食は基本週1回に留める。
→さらに、仕事絡みの宴会時アルコール摂取を極力控える。アルコールを摂ると抑制が効かなくなって、食べる・飲む量が増大してしまうので。
・昼食はリンゴ1個、夕食は脱カーボン&高タンパク質を継続する
→タンパク質摂取増によって肌荒れ解消に繋がればいいのだけど。
・極力食事の内容を記録する。
→体重ログと同じで、可視化することでどこに問題点があるのか管理しやすくなる。問題はどうやってログを取るか。写真を撮るのかなあ。どうやって楽に記録を残せるのか。
・ランニングを再開する
→消費カロリーを増やすことが主目的だけど、去年酷い目に遭った能登島ロードレースにリベンジするためにも、そろそろ走り出して足を作り込んでいかないといけない。
 
ということで、まだまだ続きます。

 

からだの中から若返るグリーンスムージー健康法

からだの中から若返るグリーンスムージー健康法

 

 

二俣よされ節/能登島さし音頭

二俣よされ節/能登島さし音頭

 

 誰、これ?

*1:4月の中国における祝日、日本で言うところのお盆?