No Pain, No Gain

気がつけば不惑、それでも今日も絶賛迷走中。

上海マラソン2014出場記-その2

だいぶ前回のエントリーから間が空いてしまったのだけど、先日の上海マラソンについてもう少しレースの中身について振り返ってみることにする。

 

レースを楽に進めることが出来たポイント

・ビニールカッパを装着して体温保持できた
雨風が強く周りが寒そうにしている中で精神的にも優位に立つことが出来た
・一昨年走ったコースと全く同じだったので、走りながら展開を予想できた
「この先何があるんだろう?」とこわごわ走るのと、「次の角を曲がると数キロの長い直線、その次は緩やかな上り坂...」と分かった上で走るのとでは、気持ちが全然違う。未知のレースに出るときは事前の下見をした方が良いかもしれない。
・直前にトイレに行くことが出来たので、レース中のトイレロスが発生しなかった。
前回参加時には途中で何度か催す事があって、タイムロスが結構発生したのだけど、今回は全く問題なし。レース前にしっかりトイレに行けて、うまく身体が温まっていれば、ハーフくらいの時間であればトイレに行きたくなることはないと思う。
・積極的に沿道の応援に応えることで、元気が湧いた。
ダラダラと走るのではなくて、沿道の変化とかに目をやりながら走ると気持ちが軽くなる。(准海路の若い女子による「加油加油!(頑張れ!頑張れ!の意味)」のハイタッチはなかなかに盛り上がる)
・水分補給を焦らずにスムーズに出来た
大会初参加の時には、給水やエイドの看板が見えてきたら、即座に入ろうとして、押し合いへし合いに巻き込まれる事があったが、実際には100m程度の間に何カ所もあるので、慌てて最初のエイドステーションに入る必要は無いということが分かってからは、かなりゆったりと走りながらの補給も出来るようになった。焦りは禁物。
・タイム(2時間切り)にこだわらず、とにかくイーブンペースを心がけた
今回は練習していなかったのだから、どうせ2時間は切れないのだろうし、とにかく来たるべきフルマラソン参加に向けてペースを一定に保ちながら走ることに全力を傾けたのだが、練習なしにしてはそこそこの結果を収めるのに役に立ったのだと思う。
・アップテンポな音楽を聴きながら走った
どこかで別に触れたいと思うけど、音楽を聴きながら走るのは多分ペースを保つのに役に立つし、走りに刺激を持たせるのにも役に立つ。何せハーフで2時間、フルで4時間近く走り続けるのだから。頭空っぽにして走るわけでもなく、特に後半の「あー、つらい...。シンドイ....」というネガティブな感情を殺していくためにも音楽の力は有用。
 

反省点

・15km以降、感覚的には惰性で何とか走っているという状態だった
感覚的には前半から後半に掛けて猛烈に失速しているのだけど、タイム的にはほぼイーブンペースなのが不思議。やっぱり20キロ近い距離を走ることに足が慣れていないのが原因だと思う。感覚的とはいえ後半の失速を防ぐべく、しっかり足を作るためにも週末にでもLSDを取り入れる必要あり。
・途中での栄養補給の効果がよくわからなかった
上では後半の失速について書いたけれど、走る前から「長距離に慣れていないとハーフでも後半にエネルギー消耗が出てきて、足が動かなくなり失速する」という情報を目にしていたので、10km地点でアミノ酸サプリメントを補給したのだが、効果がよく分からなかった。タイミングの問題なのか、摂取する物質の問題なのか?もう少し掘り下げて考える必要あり。
・レース途中で靴下に穴が空いた
やっぱり走っている時には気持ちよく走りたい。変な違和感を抱えながら走ると、フォームもぎこちなくなるし、無駄な動きが出てくる。レース前日の道具の確認は重要!
・ウォーミングアップをもう少し念入りにすればよかった。
あまり過度にやるとエネルギーロスが大きいのでは?と心配になるが、今回走り終えた後もかなり余力があったわけだし、しっかり身体を温めればもっとペースを上げられたような気がする。怪我の防止の意味も含めてストレッチもそうだが、もう少し入念にやっておけば良かった。
・レース後の身体の手入れが不十分
早く帰りたいという思いがあったため、全くストレッチせずにタクシーに乗車。その後濡れた地面に座ってストレッチしたら、痔のような症状(歩くとき、座るときの肛門付近の違和感/痛みがある状態が1週間続いた)になった。マラソン/ランニングでは身体が最大の道具なのだから、きちんと身体を労らないと次に向けて良い準備ができるわけがない。

 

実は故障発生??

前回のエントリーでは「怪我無く無事に走れてよかった!」と書いたのだけど、その後練習を再開すると右膝が痛んでいることに気がついた。ウォーミングアップで2キロ程度走る時も走り始めに痛みと違和感があったりする。違和感と言うよりも「引っかかり」に近い感じで、膝を曲げ伸ばしすると時々「カツン」と音を立てる。

以前左膝の半月板を怪我したときの感じと似ているなあと思いつつ、ハーフマラソン走ったくらいで半月板壊れないだろうと高をくくりながら、今日に到っている。

とりあえず筋力強化で膝を強くしようかな。

 

ZAMST(ザムスト) EK3膝用サポーター M 371902  M

ZAMST(ザムスト) EK3膝用サポーター M 371902 M