No Pain, No Gain

気がつけば不惑、それでも今日も絶賛迷走中。

痛みをすぐに取りたい!!寝違えた時に試したいくつかの方法

http://www.flickr.com/photos/72746018@N00/4528252054

photo by dalbera

最近、頻繁に妙に窮屈だなあ、と思いながら目が覚めることがしばしば。
で、横を見ると長男くんもしくは次男くんが猛烈に僕の身体にくっついてます。
まさに↓こんな感じ。

 

うちの子、春の寝相まつり。 - はなこのブログ。

コレクション1/詰め寄る。

20140330001824

詰め寄られると寝返りが打てないので身体がバキバキになる。
それと「ダブルベッド」は濁点が多すぎる。

こういうときは変な夢を見ることが多く、起きると身体がこわばりを感じることがが多いです。それと、うちはキングベッドですが、やっぱり濁点が多いです。
 
くたびれたなあと思いながら起き上がると、首から肩にかけて鈍い痛みが...。
いわゆる「寝違え」というやつです。多分誰しも経験あるはず。

-寝違え-

寝違え - Wikipedia

wikiなどによると、寝ている間に無理な姿勢をとることで筋肉を痛めた状態とのこと。どれほど無茶な姿勢をしていたのか、是非見てみたいなあ。(寝違えた瞬間を捉えた動画とかがあれば人気が出そうだ...)

 

今回の寝違えはかなり重症でした。
歩く度に、振動が左の肩甲骨周りから肩を伝って首の左側まで「ズギューン」と走って、その都度「うぐぐぐぐ...」と呻き声が出てきます。
それでも寝違えてかれこれ1~2週間経って、かなり痛みはなくなったので、今回試した治療法をご紹介しましょう。
 

1.ロキソニンテープを貼る

→貼って数時間は痛みが和らいだが、その後痛みがぶり返した。
ロキソニンテープとは、鎮痛消炎剤のロキソニンが湿布になったものです。
寝違え=筋肉の急性の炎症がなので、消炎剤なら何となく効果ありそう。
以前、フットサル中にひどく打撲したことがあり、その際どっさり処方して貰ったものを流用しました。全く医師の指示に従っていないので、効くのかどうか、副作用があるのかどうか、完全に自己責任。飲み薬のロキソニンは胃が荒れると言いますが、特にロキソニンテープではそのような副作用は無かったような気がします。

2.ハリ攻撃

→結構効果あり。侮れない。
ハリといっても、ネズミ的なやつを肩にワシャワシャと押しつけるわけではありません。また、ダニエル・ラドクリフを首に巻き付けるわけでもありません。
鍼です。
西洋医学でダメだとなれば、次は東洋医学という至極安直な発想。
首周りに4本、肩に2本、肩甲骨の外側・内側に各1本の鍼を突き刺して、鍼の先端に取り付けた電極から微弱電流を流し込むこと30分。
電流で痺れた感じがあるものの、何となく良くなったような気がする!少なくとも首を回すことができるようになった。
1回の施術でこれだけ効果があるなら、何度か通えば完治しそう!
ちなみに、以前両足の甲とくるぶしが痛くてたまらず、歩くのもままならないという時もダニエル的な力で、ラドクリフ出来るようになりました。
すげーなハリーは、と。
 

3.按摩

→ダテに禁忌とされていない。ダメ、ぜったい。
ハリーすげー、と感動していたのだけれど、鍼とセットで按摩が付いてきました。
直感的に「炎症を起こしている患部を揉んで良いのか?」と疑問が湧きましたが、中医*1の判断で施術されるのであれば、問題無いだろうと考えたのが甘かった。
 
もう、すんごい揉む揉む。肩取れちゃうんじゃないのかってくらいの力で揉む。
僕の肩甲骨から首に生えている産毛が親の敵に似てるんですか?
童貞がおっぱおを揉むときでさえもう少しソフトだと思いますよ?
ハリーとか言ってすんませんした!鍼ですよね、鍼。なんだよダニエル的って。
 
いろいろな想いが頭を巡り、ああこれが走馬燈ってヤツなのかなと徐々に頭の中が真っ白になりかけた頃、激しいプレイが終了。真面目に涙が出てました。
で、効果の程は、、、回るようになった首が回らなくなった!
おい、どういうことだ!?
終わった後中医がすっきりした顔をしていたのでストレス発散タイムだったのかも。
 

4.超音波

→気休め程度の効果じゃないかな。
整形外科のリハビリ室とかでやられるアレです。美肌マシンとかでもあったような。
音波で筋肉をプルプルさせて、血行を良くして何かの回復を促すようです。
こちとらモミモミされすぎて木っ端微塵に破壊されてるので、プラスマイナスゼロになりきれずマイナスみたいな。そんな感じです。
でも、超音波治療自体は悪くなさそうな気がしますよ。施術部位がほんわかと温かくなるので、何か効果があるかもね(投げやり)。
 

5.何もしない     ←今ココ

→もう何もしたくない。痛いのイヤだ。
結局いろいろやる前の状態と比較して、改善したかというとかなり微妙。
ロキソニンテープ&鍼に留めておけばよかったと後悔。
ちなみに、巷では「寝違えの治し方」として、こんなものを紹介しています。

寝違えの原因は首じゃなくて脇!?意外と知らない寝違えの正しい治し方!!!! - NAVER まとめ

 wikiだと因果関係がなく、効果が怪しい民間療法って感じらしいです。実際にやってみると、効果がないわけでもなさそうな気はしますが、NAVERまとめのマンガにあるような、「Wow!!こいつは凄いぜ」といった劇的な効果はありませんでした。
 

あとがき

寝違えて肩と首という人間の身体の中心部分を痛めると、あらゆる動作に支障が出ます。運動やその他の趣味も痛みがあるとパフォーマンスが落ちて楽しく感じられません。
根本的な対策は子供と同じベッドで寝ないということですが、それは寂しい。。。
 
とりあえず言えるのは、どんな場所でもモミモミするときはソフトが鉄則ってこと!

 

ではまた。

 

こんな記事も書いてますので是非読んでみて下さい。

敢えて言おう!子育てに答えなんてない!親だって悩んでる! - No Pain, No Gain

痛くて動けない!ぎっくり腰になった時の対処法! - No Pain, No Gain

 

ハリー・ポッター コンプリート セット (8枚組)(初回生産限定) [Blu-ray]

ハリー・ポッター コンプリート セット (8枚組)(初回生産限定) [Blu-ray]

 

 

*1:中国医学に通じた医者。日本には殆ど存在しない概念。中医師 - Wikipedia